JAPリーグ・Uー8

前節はチンチンのボッコボコにされましたが、しっかりと目的を持ってプレーしてもらいました❗
1試合目は多くのチャンスを作りましたが、ドリブルがまだまだ前々と急ぎすぎになっていませんでしたか?縦のドリブル突発しかアイデアがなかったように思います❗ずらしたり、はがしたりするドリブルが出来ていなかった様に思います❗2年生は『当てる』ことが出来ていませんよ❗1年生は後ろにさがりすぎなので、味方が持った瞬間に前・横に動き出しを覚えていこう❗
2試合目は開始早々にチャンスを何本も作りながらも…😒でしたよね?打たないから相手は守りやすいし怖くないプレーじゃなかったですか?相手の必殺技は何かわかっていたので逆に相手の嫌がるが出来たと思いますよ❗どの学年にも言っていますが、『チャンスの反対はピンチ』ですよ❗失点の多くがカウンターをくらって決めきれない所が多いからじゃないですか⁉️自分達でチャンスを活かし得点につなげれる様にしていこう❗

サクラユナイデットvs◯
AVANTI関西vs●
TM
サクラユナイデットvs3勝
池辺

0コメント

  • 1000 / 1000

右上≡ がメニューボタンです

イーデス阿倍野SC since1999