大宮CUP・Uー8

今日は泉南地区の超強豪大宮JSCさんにお誘い頂き2年生のCUP戦に参加させて頂きました⚽
4チームの総当たりリーグ戦でその後順位決定戦を行います。なんと言っても今日は6年生用のフルピッチ&15分ハーフっとハードなレギュレーションでしたが、逆にいっぱい出来る事に感謝ですね❗
予選は安定した闘いとなりましたが、今日はきっちりとポジションを決めて挑みました。リョウセイ・ユウダイがしっかりと組み立てれるかで周りの動きが大きく変わってきましたね。サイドハーフを任したヨウスケ、サトルは初めは動きが難しくチグハグしていましたが、徐々に動き方がわかり試合を優位に進める事が出来ましたが、昨日と同じ『1点の大事さ』がまだまだでしたね😱ゴール前で幾度となくチャンスがあるのに決めきれない…それまでの過程が良いだけに結果がほしかったですね…バックのトモヤ・アラタは相手にスペースを与えすぎている場面やバランスが悪い場面がありましたよ❗もっと相手の自由を奪うスペースの埋め方を理解していって下さいね❗前線を任せたハルノブ、トウマ、リュウキはもっと運動量がほしいです❗ボールを奪わなくても相手を逃がさない様にすれば、周りの選手が引っ張られずにセカンドボールを奪いに行きやすくなりますよ❗
そして今日全員に意識しないといけないのは『トラップ』です❗状況に応じてボールの置き所を変えれれば自分にも余裕が出来ますが、いつも肝心な時にトラップミスが多く焦りまくりでしたね😫決勝もボール保持率が高いのに自分達で苦しめていましたよ❗もぅ一度基本に戻ろう❗新学年になればこちらも要求することを増やしていきます❗それに対応出来なければ召集も出来なくなりますよ❗トレーニングがない日にどれだけボールと遊ぶかで差はつきますよ❗全員でレベルを上げていこう❗

予選リーグ
FC岸和田vs◯
久米田FCvs◯
泉佐野JFCvs◯
予選1位通過💨
決勝
大宮JSCvs◯
🏆優勝🏆
MVP ユウダイ
ニンジン賞 リョウセイ
2人共素晴らしい運動量でした👌

今日はお誘い頂いた大宮JSC様ありがとうございました。対戦して頂いたチーム関係者様ありがとうございました。今後も交流をお願いします。
池辺

0コメント

  • 1000 / 1000

右上≡ がメニューボタンです

イーデス阿倍野SC since1999