今日は石切東さんにお誘い頂き2年生のCUP戦に参加させて頂きました⚽
予選は3チームのリーグ戦の予定がまさかまさかの対戦相手が来ない…知ってるチームだけに…アカンやん❗
急遽5チームの総当たりリーグに変更となりました⚽逆に1試合多く出来るのでラッキーでした⤴️
今日から新たな取り組みで挑みました⚽
1試合目はボール保持率が高く試合展開も優位に進めてるのにまたまた点が入らない…😒そろそろ雷が落ちるぞ💨
2試合目は久しぶりにボッコボコにされました…ってかあんなにもやられたのは初めてかな…相手の選手は蹴るのが得意でしたよね?あれは相手の戦法なのでそれは良しとしても相手のボールを奪いに行くのが少し遅れるだけで蹴られるんですよ❗ボコられましたが、ほとんどが皆のイージーミスでやられたので、これは修正すれば変われます。最終戦は身内対決で今回は相手が1stだったのですが、初の取り組みで互角に闘えたのは成長ですが、浮き球の処理が悪すぎ❗サッカーは手以外ならどこで触ってもOKですが、不用意に足を上げたりしていませんでしたか?ボールを恐がらない❗痛いのは一瞬❗失点から取り返すのは長い道のりになります❗強いチームと闘えば皆の足らないのがよくわかります。今日は9人召集しましたが、固定ではありません。パフォーマンスが悪ければ召集出来なくなりますよ。もっと全員が危機感を持って下さいね❗
石切東Bvs◯
石切東Avs●
セレゾンvs◯
イーデスプリエスvs●
MIP ケンショウ
初のポジションでしっかり仕事が出来ていましたよ❗
ニンジン賞
ヨウスケ
一番の運動量❗
※MIPもニンジン賞も今日以上のパフォーマンスがなければ次回はもらえませんよ❗そして全員にチャンスはある事を忘れない❗
今日はお誘い頂いた石切東さんありがとうございました。対戦して頂いたチーム関係者様ありがとうございました。今後も交流をお願いします。
池辺
右上≡ がメニューボタンです
イーデス阿倍野SC since1999
0コメント