時間が出来れば一度見学に行きたいチーム様の監督がSNSに投稿されていたので、少し抜粋しました。
怒る、叱る、同じような感じでまったく違いますよね❗️
怒るとは、腹を立てる、自分の不満を相手にぶつける、相手にぶつけることで自分だけスッキリする、怒ることは相手のためでなく自分本意、自己中心的
叱るとは、相手の非を指摘し、できてないことを説明してあげる。優しく叱り、相手が次のステップに行けるように誘導してあげる。そして励ましてあげること。
怒る、叱る、同じように聞こえますが、まったく違う意味ですね❗️
選手か次に繋がって行くために叱る。
指導者は怒るではなく叱る
怒ることは誰でもできます。怒ることは簡単でパワーもいりませんよね。
叱ることは子供を知り、理解してあげること。
すごくパワーがいる作業です。
あなたは、指導者として親として怒ってますか?
それとも 叱ってますか?
子供の成長にすごくすごく大事なことです(礼)
トレーニング方法も凄く気になりますし、子供達への接し方も学びに行きたい。
いやっ…絶対に行く!大阪から約3時間笑
某チームはジュニア~ユースまで鬼ドリブルチームです。興味津々⤴️何度かお話しさせて頂いたのですが、メッチャおもしろい❗試合もしてもらいたい❗皆で行きますか💨大阪から3時間かけて変態の地へ笑
右上≡ がメニューボタンです
イーデス阿倍野SC since1999
0コメント