スポーツ少年団4年生大会・1日目

コロナの影響で開催が遅れましたが、コロナ禍でも開催出来たことに感謝ですね❗っがハルトの怪我とユウダイの体調不良そしてケイゴの怪我…まさかの展開になり急遽応援を呼ぼうか迷いました…
追加応援なしで挑む事を選択❗交代無しなので逆にアピールタイムが増えましたが、自分達のもろさがポロポロ出てしまいました。

言われた事を真面目にやるのはすごく良いかもしれませんが、それって自分の意思?結局一択になります❗目的はゴールですよね?そのゴールまでの道筋を一択になれば相手は簡単に奪うこともよむことも出来ますよ❗
異学年での試合出場経験のある選手はもっと上の選手等のプレーを盗んでほしい❗今日は逆に3年のリョウセイの方が声が出ていましたよ❗まだまだミスも多いですがリョウセイのプレーには責任があります。失敗しても自分で補う運動量もありました。今は4年生全員召集していますが、4種リーグは完全選考します。ピッチに立つための努力が少ない❗もっとボールを触ってほしい❗失敗が当たり前になりすぎるよぅじゃあ出場機会も減りますよ❗
予選2試合は本当にもったいない…勝てる試合を完全に取りこぼしました。今日出た選手の中で俺がやる❗っていう選手は3人しかいませんよ❗
前回の試合もそぅですがまだまだこの学年は『甘え』があります❗その『甘え』を払拭しない限り強さはうまれませんよ❗このままだと23日の大会は今日の様な挑み方だとフルボッコにされますよ❗どぅせやるなら持てる力を全部出して❗

0コメント

  • 1000 / 1000

右上≡ がメニューボタンです

イーデス阿倍野SC since1999