今日はアスリーナさんにお誘い頂きアスリーナCUPに参加させて頂きました⚽いつもありがとうございます❗
フットサルコートの6人制で今取り組んでいることを意識して挑みましたが、コートが狭い分相手のボールへの寄せが早くなりコートを広く使おうとしても、自分達の動きが遅くなりすぐにまた寄せられてピンチを何本も迎えていましたね…転がったボールへの『止める』は出来る様になっていますが、浮き玉の『止める』がひどすぎました…サッカーは手以外ならどこで触っても良いのに浮き玉を怖がったり、足を上げたりしていましたね😨相手よりも早く触らないといけない場面で浮き玉の処理が出来ていなかったのでピンチな場面がありましたね…
ドリブルは出来ます❗ステップアップするためのパスの出し方、受け方です❗状況判断が遅くなって結局突っ込んでいる場面がありましたよ❗
今日は全試合通して誰も納得できるプレーはなかったと思います❗だから閉会式でいつもなら『俺も行きたい❗』っとオラオラ系でいるのに今日はダチョウクラブ並みにどぅぞどぅぞっとなっていました笑
勝っても負けてもやれることを全部出し切って納得できるようにしないといけませんね❗
さぁ~今日の試合内容ではいつも呼ばれていた選手も呼ばれなくなる可能性が出てきましたよ❗他の2年生チャンス❗なんなら今日朝1年の試合を見ていて面白いプレーをしている選手もいましたよ❗
選考して出る試合はある意味1stチームです❗1stチームの誇りを持って闘って下さいね❗最後のミーティングで他チームの友達がおったのか『◯◯チームの◯◯や』っと話を聞いていない選手もいました…残念……
今日はかなり辛口コメントですが期待しているからこそのコメントです❗見とけよ❗っと言う気持ちで明日からのトレーニングしてくださいね❗
正覚寺FCvs◯
アスリーナvs◯
住之江キッズvs●
準優勝🥈
MIP ナオキ
ニンジン賞 該当者なし❗
…なのでジャンケン大会覇者 ハルマ
ジャンケン大会でトロフィーをもらうのではなく活躍して貰える様に頑張ろう❗
今日はお誘い頂いたアスリーナFCさんありがとうございました❗対戦して頂いたチーム関係者様ありがとうございました。今後も交流をお願いします。
池辺
右上≡ がメニューボタンです
イーデス阿倍野SC since1999
0コメント