4種リーグ U-11

ようやく4種リーグが開幕しました❗コロナの影響でかなり遅れました…
新しいフォーメーションで挑みチャンスも多く作れました。っがしかし得点に結び付くまで時間がかかりすぎましたね…基本的な技術ミスと判断ミスです。アグレッシブに闘ってくる相手に対して焦りばかりで、ポゼッションを取っていても余裕のない持ち方が多すぎです❗今日アップ時に体の向きを変える動きを取り入れましたが、ダラダラやっていたせいで、試合で同じ様な体勢になって出来てましたか?何のためのアップ?先週の大会で取りこぼしたのは何故って聞いた時に、温い空気感で挑んでたからって言ってたんじゃない?言いたくないことも言わざる得ない状況を、毎度作ってる事に早く目覚めてほしい…
4年のハルトが何故フルで出てる?
試合後に練習に参加した選手には、今後の取り組みの目的を伝えたので少しずつ変化していくと思っています。練習あるのみ❗

ヴェジットvs◯

TM
ヴェジットvs◯

対戦して頂いたチーム関係者様ありがとうございました。また、会場提供して頂いたAVANTI関西様ありがとうございました。今後も交流をお願いします。
                  池辺

0コメント

  • 1000 / 1000

右上≡ がメニューボタンです

イーデス阿倍野SC since1999