ひじりSC招待TM・U-9・U-10

今日はひじりSCさんに1日ガッツリとお相手して頂きました⚽いつもありがとうございます❗

午前中の試合は3年生の部で、ハルノブ、ハヤトにポジションや今の取り組みをしっかり理解してもらう為に、見て、感じて挑んでもらいました。初めはガチガチでまぁまぁしんどい動きになっていましたが、徐々にアグレッシブに闘える様になってきました❗っが肝心のパスを出そうとしているシーンでは失敗したら…っと不安になりながら出していたので、激弱キックとなっていましたね…これはこれから経験を積んで理解していかないといけません❗午前の部はサトル、タイチが抜群でした❗駆け引きや関わり方等面白い様に出来ていましたね❗4試合を通して相手の戦略で失点はありましたか?ほぼほぼ自分達のイージーミスでカウンターを食らって失点していましたね…やっぱシュートを打たないと❗シュートを打つことでカウンターは防げる場面もあると思いますよ。ただ闇雲に打たないこと❗
午後の部で体調不良や予定で参加者が減り急遽2年生の4人に応援をお願いし、ご理解とご協力頂きありがとうございました❗
っで飛び級でもゴールを奪ったり学年差を感じさせない面白いプレーが連発していましたね❗1試合目は昼食がお腹に残っていて動きは重たかったですが笑
4年生は責任あるプレーを見せてくれましたが、ひじりSCさんの個人の技術力は半端なかったですね…何人交わされた?相手監督のドリブラーに対しての言葉掛けを聞いて『なるほど❗』っと思いましたので、今後の練習時に伝えていきますね❗関係性については理解しているのですが、何度も言うようにうちにはキックのうまい選手はいません❗長いボールで無理矢理展開している場面が何本もありました❗難しい事や飛び抜けたことをせずにシンプルなプレーで良いんですよ❗
U-9の部
ひじりSCvs2敗
コニーリョ中山vs1分1敗
U-10の部
ひじりSCvs1勝vs1敗
友渕JSCvs2勝

今日はお誘い頂いたひじりSCさんありがとうございました。対戦して頂いたチーム関係者様ありがとうございました。今後も交流をお願いします。
池辺

0コメント

  • 1000 / 1000

右上≡ がメニューボタンです

イーデス阿倍野SC since1999