FC Sword Osaka招待交流戦・U-11

今日はFC Sword Osakaさんにご招待して頂きU-11の交流戦に参加しました。

5年生3人、4年生4人、合計7人でしたが、
相手チームから1人入って頂いて8人で戦いました。ありがとうございました🙇‍♂️

気温も低く、風が冷たく、とても寒かったですね💦
試合の方は、徐々に体が温まってきて動きも良くなっていった感じですね。
球際での攻防では互角以上に戦えていた場面がたくさんありました😄
4年生も体を張って粘り強く出来てたので良かったです👍
反省としては両足が揃ってしまい簡単に1発で交わされる場面がありました。半身の状態で左右どちらにも対応できるようにすることと、あとはスピードに乗られてもしっかりとついていくディフェンスをできるようにしよう‼️それともう少し声をかけてできるように‼️まだまだ声が少なすぎです💦
もっと自信を持って声を出そう‼️
あとはボールを失う回数が多すぎでしたね😭ボールを失う回数を減らそう⚽️
1対1で仕掛けた時になるべく奪われないように突破することと、あとはディフェンスの時にボールを奪った後のプレーで失う場面がたくさんありました。相手に奪われる前にしっかりと次のプレーをしよう。早めにパスを丁寧に出来るように⚽️
あとはFWの選手の動き出しも良く、突破されたので、1人交わされてももう1人のDFがカバーして止めれるようにしよう‼️

シンエイのミドルシュート素晴らしかったです😊1試合で1本以上決めれるようにしよう⚽️

VS  Asas  2敗
VS  FC Sword Osaka  2勝
FC Sword Osakaさん、ご招待して頂き、ありがとうございました。
Asasさん、またのご交流宜しくお願い致します。

保護者の皆様、選手の送迎、応援、ありがとうございました。

小山

0コメント

  • 1000 / 1000

右上≡ がメニューボタンです

イーデス阿倍野SC since1999