今日はジュネスさんにご招待して頂き、スプリングカップU-9に参加しました。
3年生9人、2年生1人のセレクトメンバーで戦いました。
ボール保持者に対して、まずは横にしっかりサポートすること、常に2人はサポートして
三角形を作ろうと伝えました。
あとは、止める、蹴る!喋る!顔を上げて周りを見ること!
それとパスのスピード!
まだ弱いパスがありましたよ💧
パスが弱いと相手に取られたり、取られなくてもボールを受け取った選手が困ってしまいます。足下には正確に強く出そう❗️
反省として準備が遅い場面がたくさんありました。常に頭を使って状況を見て良い判断が出来るようにしていこう‼️
もっと素早く準備しよう😆
蹴って逃げる場面もたくさんあったので、蹴らずにパスにしたり、ドリブルで交わせれるように頑張ろう⚽️
グランドが狭いこともあって、なかなか2人だけでワンツーしたり中央突破はなかなか難しかったですね!サイドからの崩しでは何本か綺麗にゴールまで行けたのは良かったです👍
アトレチコ戦では、前からプレッシャーをかけれて良い守備から、攻撃に繋げてシュート、までいけてたので良かったです😄
中央からドリブル突破で抜かれて失点したのは良くなかったです💦
あのドリブルを見習ってみんなも出来るようにしよう⚽️相手に奪われないドリブル‼️
スピードも上げながらもボールは離さないようにしよう‼️
VS 中泉尾 △
VS ジュネス ◯
VS アトレチコ ◯
VS 鯰江東 ◯
結果
優勝‼️
MVP
ジュンペイ🏆
MIP
ハルキ🎖
ジュネスさん、ご招待して頂きありがとうございました。対戦して頂いたチーム関係者の皆様、ありがとうございました。
保護者の皆様、選手の送迎、サポート、応援ありがとうございました。
小山
右上≡ がメニューボタンです
イーデス阿倍野SC since1999
0コメント