今日はマザーファームカップ U-12に参加させて頂きました。
試合の前に、高校の先輩で元日本代表選手の加地亮氏と元ガンバ大阪の木村敦志氏によるサッカー教室がありました。
ドリブル、パス、トラップからパスなど、基本的なことを行いました。浮いてるボールの胸トラップは難しかったですね!!
これからもどんどん練習していかないといけませんね⚽️PK対決では、シンエイとリヒトが代表で蹴りましたが、シンエイはクロスバーの上、リヒトはキーパーに止められてしまいました🥅あれだけ注目されると相当なプレッシャーだったと思います。
イベントが終わると写真も一緒に撮って頂き、サインも書いて頂きました。
ありがとうございました😊
1試合目は、シンエイの素晴らしいシュートで先制しました。その後逆転されましたが、又シンエイのボールを奪ってからの正確なシュートで同点に👍良い流れでもう1点取りたかったですが、相手も前に人数をかけてきて最後に失点してしまいました。
反省として、ディフェンスの選手のドリブルの攻め上がりに対しての対応が良くなかったですね。前のコースをふさいで縦の突破をまず止めれるように頑張ろう❗️ドリブルで縦に突破された場合は次の選手がカバーして止めよう❗️試合の後半になるにつれて運動量が落ちてきたので運動量が落ちないように走ろう🏃
2試合目は、前半は最少失点で良く耐えれまし
た😆後半にシバハヤの素晴らしいシュートで追いつけました👍その後攻めましたが点が入らず、相手選手の素晴らしいロングシュートと、コーナーキックからファーサイドから押し込まれて失点してしまいました💦
ロングシュートの失点の場面は、逆サイドに狙ったパスをカットされました。ゴロだったので浮いてるボールであればカットされなかったですね❗️コーナーキックでは、ボールウォッチャーになりましたね⚽️相手選手も見れる所にまずは立とう❗️
風の影響がかなりありしんどかったと思いますが球際では戦えていたので、あとはもう少し余裕をもってショートパスをつないでいこう‼️
VS ジュネッスFC ×
VS C.A VAMO 大和郡山 ×
対戦して頂いたチーム関係者の皆様、ありがとうございました。
保護者の皆様、選手の送迎、サポート、応援ありがとうございました。
小山
右上≡ がメニューボタンです
イーデス阿倍野SC since1999
0コメント