千里ひじりCUP U-11

今日は千里ひじりSCさんにご招待して頂き、千里ひじりCUP U-11に参加しました。

5年生3人、4年生5人、合計8人で戦いました。
暑い中、休憩なしで最後まで頑張りました⚽️

全体的にまだまだイージーミスが多かったです。奪った後も突っ込んでしまうプレーが多かったです💦もっと後ろの選手を使って逆サイドに展開できるようにしよう‼️
ボールをもらってから考えるのではなくて、ボールがない時から、次のプレーをイメージして瞬時に良い判断が出来るように😆
それと、流れが悪い時の声出しが良くなかったです💦2試合目の時のように、次に繋げれるポジティブな声出しを流れが悪い時に出せるように❗️2試合目の声がけは全員が意識して、とても良かったです👍
反省としては、サイドから突破した時のクロスの精度、ゴール前での強い正確なシュートを頑張って出来るようにしよう😭
あとは周りをもっと見て、良いポジションにすぐ移動しよう😆周りのサポートも素早く出来るように⚽️

VS  上牧FC  ◯
VS  千里ひじりSC②  ×
VS  千里ひじりSC①  ×

結果
第3位🥉

MIP
ハルト🎖
攻守において俊敏な動きで相手を翻弄し、
カバーし合い、運動量も声も出てて良かったです👍
千里ひじりSCの皆様、対戦して頂いたチーム関係者の皆様、ありがとうございました。
またのご交流宜しくお願い致します。

保護者の皆様、選手の送迎、サポート、応援ありがとうございました。

小山

0コメント

  • 1000 / 1000

右上≡ がメニューボタンです

イーデス阿倍野SC since1999