AVANTICUP・U-8

今日は…今日も(笑)AVANTIさんにお誘い頂きAVANTICUPに参加させて頂きました⚽いつもいつもありがとうございます❗

コロナの影響で急遽キャンセルチームも出たみたいで。TM等も含めてガッツリ試させて頂きました❗
初戦のサルヴァさん❗池辺がドリブルドリブルドリブルって言い続けるきっかけになった1つのチームです⚽ホンマにどの学年も見ていて面白いしやっぱすげぇ~って感じたしまだまだやって思いました。まず全員が闘える。顔面にボールが当たろうがお腹にボールが当たろうがインプレー中は絶対にプレーを切らさない。闘う精神は本当に素晴らしかった。勝つことは出来ても数年先には技術面で差がつけられないようにもっと個人の能力を上げていかないといけません❗TMのダイヤモンドさんと昨年対戦した時にはフルボッコにされたのですが、今日は余裕を持って闘う事が出来てました❗っで準決勝…いやいや…絶対にやったらアカン負け方でした…俺様サッカーはアカン❗ボール保持率がバカ高いのにフィニッシュにいけない…だんだん苛立ちも入り雑なプレーになりしっぺ返しの様にカウンターをくらう…完全なる取りこぼし💢っと言っても負けは負け❗3位決定戦は早い時間帯に得点を奪えても何度もヒロトに救われました❗前半はキッペイの鬼ファインセーブで失点をまぬがれましたがそれまでの過程が悪いからこうなるんですよ❗もっと1点の大事に重味を感じて下さいね❗これからももっと厳しい事を言いますよ❗

サルヴァ・ジ・ソウザvs○
ダイヤモンド(TM)vs○
準決勝
西宮シティvs●
3位決定戦
フエゴボニートvs○

MIP シュンキチ

対戦して頂いたチーム関係者様ありがとうございました。今後もご交流をお願いします。
池辺

0コメント

  • 1000 / 1000

右上≡ がメニューボタンです

イーデス阿倍野SC since1999