炎天下にも関わらずビデオを撮って頂いた方からセントラル戦の動画を見せて頂きました。いつもありがとうございます。
冷静に見てみると本当にチャンスは多くあったし皆の運動量は本当に素晴らしいと思います。
タイチはかなり相手の嫌がる事や狙いを持っての攻撃への動きが効いてると思います。キック力も安定してるのでこれからが本当に楽しみです。ただ1つ上の学年になればスピードでの対応が遅れるので相手のコースを防ぎながらディフェンス出来る様にしディフェンス時にも駆け引きをもっとすれば相手はもっと嫌がるぞ。
トモヤはイージなミスを無くせば間違いなくどこでも任す事が出来る選手です。今日は相手にプレゼントしたけどアップの時と同じ様なミスです。声をかける、雰囲気で出さない、見るっとアップでそのミスをしていれば試合での修正は難しくなるぞ!アップ時からもっとハードにしていくこと。後は最終ラインを任してるんだから上げる動きをもっと早く!
ジュンペイは昨日の試合で中途半端なプレーが多かったので正直今日は不安でした。それでも動き出しやシュートまでの意識が高かったのは良かったぞ!ただジュンペイの悪い癖は上がったらそのままで次の動きが感じとれていないところです。もっと判断をしっかりと!
ハルキはここ最近安定していたけど、今日プレスの間合いや右足だけになりディフェンス時に中への進入で危ない場面がありました。もっと逆足を使う事と攻撃時には相手の背後を狙えるようにしてほしい。
ヨウスケはホンマに3年?って疑うくらいおもろい。監督をやっていて一番うれしいのが相手の監督が『○番に持たすな!○番にやらすな!』っと言う指示が出た時相手は驚異を感じてるはずです。負けて悔しがるのもヨウスケ。でもその感情があるからこそ走れてる。1人で闘わず周りを使ったらもっと良さが出るぞ。後はゴール前でのドリブルの質を上げること。
リュウキはホンマに相手にとったらうっとうしいと思う。何回来るねんって言わせれる運動量はすごい。ただリュウキにはその運動量でボールを奪い取った後の技術がないのがしんどいな。今日も何回もリュウキにチャンスはあったぞ。その技術がつけば間違いなく化ける!
サトルは今日FWを任せたけど縦の動きが遅いな。攻守の切り替えです。中盤の選手が奪った後縦への動き出しが遅く中盤の選手と平行に動いてるぞそれだったら縦へのショートカウンターが狙えない。あと味方が打ったシュートを詰めきる強さがなかったぞ。GKをビビらすくらいのプレッシャーがほしい。
リョウセイは中盤で疲れた時に人任せにするプレーが多いぞ。しんどいのはわかる。でもそこでリョウセイが1歩足が出るか出ないかで全然変わってくる。センターバックを委した時は後ろからの声かけが抜群に良い。それを中盤でも出来れば周りはもっと活きるぞ。
ハルマは今日GKを任してイージなミスで3失点はキツかった…それでも練習していないポジションでファインセーブもあったぞ。フィールドプレーヤーでもセレクトされる様に頑張れ。また、GKお願いする時あるかもしらないから今日のイージーミスを忘れずに。
今回召集されなかった選手はホンマに試合見てほしい。これくらいまで自分が上げていかな召集されへんのやなって思ってほしい。
17日も舞洲で午前中にあります。見る価値はあるぞ。
右上≡ がメニューボタンです
イーデス阿倍野SC since1999
0コメント