2日間に渡り全国から80チーム集まった大きな大会に今年も参加させて頂きました。
本当にありがとうございます。
金さんのブログで75位以下なら来年は呼ばないっとリーチのかかった状態でしたが、結果は51位と一応はクリアーしました❗
初日の予選は鬼のハイレベルでしたね…マジでユニフォーム破れるんちゃうかって位激しいチームばかりでしたね。逆に今までが行儀良すぎました笑
エルセレ1stのこまかな連動したワンタッチプレーはまさしく川崎フロンターレの様なプレーで終始攻めこまれる場面が多かったのですが奮闘していました。北九州から来ていたウィッシュさんはさらに鬼のハイレベル…間を狙ってくる仕掛けはめっちゃ勉強になったしそれだけ引き付ける個人の技術の高さと間を作る周りの選手の準備は抜群でした…
山田荘2ndさんは勝利することが出来たのですがなんならもっと点は獲れたしいらん失点が…💢でしたね❗
エルセレ1st・ウィッシュ共に0-1の敗戦となり富山県から来られた富山選抜さんとも対戦しチャンスを作り先制するもイージーミスから立て続けに失点…完全にイージーミスから流れを持っていかれました…
予選はリーグ4位となり2日目は7・8位トーナメントに進み準決勝まで無難に勝ち進め守口市選抜との対戦では先制するもイライラMAXでプレーも周りも噛み合わず敗戦…
7位トーナメント3位決定戦ではチャンスを作るもピッチ状態が悪い…っと言い訳はしたくないのですが、まぁ~点が入らない…最悪の状態が続き試合はドロー…💢なんとかPK戦に勝利しましたが後味の悪い終わりかたになりました💢
2日間で感じた事は普段のトレーニングでももっとバチバチやらなアカンってこと❗バチバチやらんから試合で対応出来なくなる❗試合になれば学年なんか関係ない❗もっともっと普段から厳しさをましていかなアカンな❗
ウィッシュ(北九州市)vs●
エルセレ1st(堺市)vs●
富山選抜(富山県)vs●
山田荘2nd(京都府)vs○
エルセレ2ndvs○
千里馬(大阪府)vs○
守口市選抜(大阪府)vs●
長尾ウォーズ(兵庫県)vs△(PK勝)
右上≡ がメニューボタンです
イーデス阿倍野SC since1999
0コメント