昨日はJAPリーグに参加させて頂きました。
早朝の試合でしっかり体が動くか心配でしたが、準備は出来ていました❗
試合前に今年のJAPリーグで強豪チームを伝えその1チームがリップエースでした。
前半正直苦しい時間帯が続き、相手にボール保持される時間帯が続きましたが、なんとか耐えしのぎ1失点で折り返しましたが、前半での修正能力が全然でした…1対1でかわされた後に裏を気にしすぎでカバーするのが遅れたり、ディフェンスがスライド出来なかったりと相手に自由にボールを持たせていましたよ。あと、ラインコントロールも出来る様にしないとスペースを作りすぎたりしていました。後半は立て直して挑みましたが、中心となる選手が逃げすぎたり、運動量が落ちたりしてドタバタしたりして一気に崩れました…後半は残念ながら得点を奪うことも出来ましたが、失点の仕方やきっかけが悪すぎました…これはまだ修正出来ますがみんな自身がサッカーIQをあげないといけません。
2試合目は過去1で内容が酷すぎ…ありえないプレーが多すぎで落としてはいけない試合を落としてしまいました…💢
試合後に全日本少年サッカー大会の3位決定戦、決勝を見学しましたが面白いサッカーしてるしやっぱりミスが少ないし、逆にそのミスを逃さない強さも見れました。また、えっ…こんなシステムでやるんやってかなり勉強になりました。
現在3-3-1のフォーメーションを主に取り組んでいますが、新たなフォーメーションも試みたいと思いました。
個がチームを救い、チームが個を救うチーム作りをしていこう❗
リップエースvs●
相手チームが選ぶMIP→ヨウスケ
ボヘミア大阪vs●
相手チームが選ぶMIP→ヨウスケ
池辺
右上≡ がメニューボタンです
イーデス阿倍野SC since1999
0コメント