JAPリーグ・U-8&U-9

今日は午前中にU-9のJAPが開催されました⚽
前節はイージーなミスで敗戦となりましたが、今日は早速リベンジマッチが出来ました❗
イーリス生野さんとの対戦でお手本の様な幅の取り方を連発されましたね…あれは今取り組んでいることなんでしっかりと全員が自然に出来る様になろう❗
そして前節敗戦したボヘミア大阪さんとの対戦では前半だけでヨウスケ4点サトル3点タイチ3点ハヤト2点ジュンペイ2点ジン1点奪えましたね❗っと言いたかったのですがたったの1点…💢1点の重みわかってるか💢
っで山場のエストレアさんとの対戦では闘う気持ちが相手を勝りしっかりと全員アピール出来ていました❗なんでさっきの試合でやらんねん❗っとなりましたが、久しぶりに『素晴らしい❗』っと言える内容でしたよ❗着々とポジションが決まってきましたよ❗もっとしっかりしないと試合に出れなくなるぞ❗まだまだ山場となる対戦相手が待ってますよ❗今からしっかりとアピールしてよ❗
試合後、鬼ダッシュでU-8会場へ向かい保護者の方がアップをしてくれていたので助かりました❗ありがとうございますm(_ _)m
昨日に引き続き強豪との対戦でした❗
……………ビビり過ぎやろ❗
この学年は皆が頑張るからおもろいし助っ人の1年も徐々におもろなってる❗それが…シュンキチはえぇもん持ってるのに入り方が悪すぎる❗失敗なんかなんぼでもしろ❗逆にシュンキチはその分カバー出来るで❗自分が担当する時は流れを作る時の失点をふさぐのはGKっと思ってるからキッペイにいつも任してる❗っが今日はらしくないプレーがあった…前に出れる場面も出ない…らしくないぞ❗いつもしんどい試合で流れ変えんのはキッペイのGKのファィンセーブからやぞ❗
ハーフタイムにみんなの調子の乗り方を伝えたら……メッチャえぇやん❗得点とったら全然違うチームになるし…笑試合の入り方やな❗強いって思ったらアカンし、強い?弱い?って思わず常に『チャレンジャー』って思っとくこと❗その方が絶対えぇ闘い出来るぞ❗
敗戦したチームとTMしたときは互角以上の闘い出来てたんやからな❗調子のっていけるための過程をもっと大事にしていこう❗

U-9
イーリス生野vs○
ボヘミア大阪vs○
エストレアFCvs○

U-8
長岡京vs●
玉手FCvs○
長岡京vs●

池辺

0コメント

  • 1000 / 1000

右上≡ がメニューボタンです

イーデス阿倍野SC since1999