エスコカップ U-11

今日はエスコカップ U-11に参加しました。
5年生5人、4年生8人、合計13人で戦いました。

5年生は今までは6年生と一緒に戦うことが多かったですが、これからは4年生と一緒に戦います。次はチームを引っ張っていかないといけません‼️自分だけではなく、常に周りのサポートを意識してチームで戦おう⚽️
良い流れの時はみんなが周りのことを気にして声出しできてました👍
サポートも早く何回も助けることも出来てました😄でもミスが多いとき、流れが悪いときは文句が多くなってます。そこで文句ではなくサポートする声出しをしよう‼️
4年生はもっともっと個人の力を上げていきましょう⚽️もっと試合中に余裕をもって相手選手を交わしてパスまでできるように‼️
試合出る前は出来ると言ってましたが…ポジションが分からなければ、ベンチにいる時にしっかりとそこのポジションを見よう👀ベンチで遊んでるのはおかしい‼️次からはそういうことがないように‼️
あとは聞くこともできます。分からないままにせず、もっとどうしたらよいか聞いて理解しよう💦
4年生はユウダイのディフェンスの時に予測してボールに対しての寄せるスピード良かったです👍でもまだ球離れが遅いときがありました。リュウキの前線からのプレッシャーも良かったです👍
5年生はハルト、ヒロトのドリブル突破、何度も見られました👍ユウト、アキヒロのボールに対してのプレッシャーは良いので、奪ったあとのパスまで丁寧に正確にできるように⚽️そうなるともう少し攻撃の時間が増えてきます⚽️ケイゴは技術も高いし、キックも蹴れるので、試合でその力をもっと発揮できるようにしよう❗️


VS  イーデス岸和田SC  1勝1敗
VS  エスコ 2敗

TM
VS  イーデス岸和田SC  ◯
エスコさんご招待していただきありがとうございました。対戦して頂いたチーム関係者の皆様、ありがとうございました。

保護者の皆様、選手の送迎、サポート、応援ありがとうございました。

小山

0コメント

  • 1000 / 1000

右上≡ がメニューボタンです

イーデス阿倍野SC since1999