スポ少リーグ U-12

今日はスポ少リーグ U-12に参加させて頂きました。

6年生3人、5年生5人、4年生7人、合計15人で戦いました。

1試合目は、残り5分までは耐えて0-0でしたが集中力を欠いて立て続けに失点してしまいました。1試合目はなかなか攻めることはできず守備の時間が長かったですね!
2試合目は立ち上がりから攻撃の回数が多くシュートで終わる攻撃まで出来たのは良かったですが、肝心のシュートが入りませんでした。前半に何本かゴールできてたら違った試合展開になったと思います。
後半はさとるとじゅんぺいのゴール良かったです👍
反省としては、ディフェンスの選手の奪われる回数が多かったです。あと場所も考えて💦失点する確率が上がります⚽️
それとセンターバックが1枚攻めあがった時のスペースが空きすぎでした。誰か早くうめてカバーし合おう❗️
全体的に攻撃もミスが多かったです💦
そのミスはだいたいが判断が遅くて奪われたりカットされたりされました。
判断が良い時は、良いテンポでショートパスをつなげるときがありました😄
その回数を増やしていこう⚽️
あと審判、相手選手に対して態度が悪いときがありました‼️respectの気持ちをもっともっと持とう‼️発言ももう少し考えて‼️

VS  北中道 ×
VS  島屋 △
VS  伝法 ×

0コメント

  • 1000 / 1000

右上≡ がメニューボタンです

イーデス阿倍野SC since1999