AVANTI CUP U-9・U-8

今日はいつもお世話になっているAVANTIさんにお誘い頂き午前はU-9、午後はU-8の部に参加させて頂きました。
U-9の部ではここ最近絶好調男ハルスミが怪我で離脱…😭ホンマに痛い…早く復帰を願う🙏
9人で挑みましたが、今新しいフォーメーションを試していますが、まだ頭が追いついていない選手が多すぎる…💢意識しすぎて今度は肝心の技術が低下したらアカン❗️今日は特に何回も技術ミスが目立った❗️止める技術の低さ💢やばいぞ❗️
3年も今波がある選手が多い。ヒロトは安定してきてるけどまだ縦に急ぎすぎてるな。
カンタロウとタイセイはまだいっぱいいっぱいになってるな。あれやってこれやってってまだまだ溺れてる場面が多いから、まず何か自分の武器を作れ。その武器を磨き続けたらえぇ。その武器は本人次第。ボールを扱う何かの技術なのか、ディフェンスで絶対に抜かれない武器なのか、スピードなのか、持久力なのか、なんでもえぇ。とにかく周りに負けへん何か武器を作って磨き続けたら絶対に輝く時がくる。絶対に出来るぞ❗️
今日は初戦でまだ勝ち星をあげれてないダイヤモンド大阪さんとの対戦では前回よりも良い闘いは出来たけど、まだチャンスを活かす事が出来へんかったし、怖さのあるチームにはなれんかった…まだまだこれから対戦する事があると思うから今日以上の闘いが出来る様に取り組んでいこう❗️

ダイヤモンド大阪vs⚫️
泉 vs◯
エルセレvs◯
ヨーケンvs◯

U-8の部
午後からはU-8の部に参加させて頂きました。
U-8の部も今日は絶好調男ケイスケとアツキが欠席でキツかったけど、新加入のセイジも参加してくれたし、1年生も4人参加してくれたから助かった❗️ありがとう😭
タクマとリョウ
2人は朝からほぼフルで試合に出てたから体力もかなり消耗してて走られへんかったな…😭
しゃあないけど、オレはこの2人ならって思っていつも召集してるんやで。ほかの2年も上に十分あげれる様になってるんやぞ。
タクマは今日はかなり責任を背負って闘ってくれてた。すげぇよ❗️リョウはどないしてん。リョウの動きの悪さは過去1かもしらん。何が何でもやり切るリョウの良さがまったく見れんかったし走れてない。オレの知ってるリョウはこんなもんちゃうと思うぞ。かなり凹んで最終戦ではやっぱり決める事ができるねん。しかも2点も。根性論じゃないけどリョウなら出来るって思ってるからな。
1年生ももっともっと闘わなアカンな❗️攻撃は良くてもディフェンス面でもっとカラダを当てて奪える様に練習していこう❗️
他の2年生もファールされても立ち上がる姿はホンマにかっこよかったぞ❗️ファールの多いチームは嫌やけどそれだけ怖いって思われてんねん❗️えぇことや❗️もっともっと上手くなろうな❗️

マラガCF vs◯
RESC vs⚫️
ジュニオール vs⚫️
エルセレvs◯

0コメント

  • 1000 / 1000

右上≡ がメニューボタンです

イーデス阿倍野SC since1999