numerofourteen TM(フットサル)

今日はnumerofourteenさんにお誘い頂き、6年生のフットサルの交流戦に参加させて頂きました⚽

雨上がりでジメジメとしていて暑い…っと言っても相手も条件は同じなのに、走れない……走れないから質も悪くなり繋がらない…途中から繋ぐよりドリブルで挑みましたが、出来るやん❗っと思ったらワンパターンのドリブルが続き力のあるチームにはだんだん通用しなくなってきましたね…今日特に一番しんどかったのは失点の仕方です💢これは本当に酷かった❗コートが狭い分ボールが奪われたら失点するリスクが高くなります。なのにサポートもしない…奪われたらそのまま…そんな中全力少年セイジは良かった❗技術はまだまだかもしれませんが、セイジはミスをミスで終わらない闘争心❗6年生にブッ飛ばされても立ち上がりボールが外に出るまで走り続け出てから痛がっていました。それが6年生は…普段口では偉そうに言っていざプレーが始まったら相手の球際の強さにビビってしまいメッチャ縮こまってましたよ❗ファールはもちろん良くないプレーですが、相手はファールかファールじゃないかのラインでプレーしていました。

相手チームキャプテンは大きくないしスピードがある訳ではありませんが、ステップの踏み方で完全に逆をつかれていました❗ドリブルの技術ではそこまで差はなかったのですが、ステップがあるかないかで全然違うドリブルになっていたと思いませんか?あと、オフ・ザ・ボールの動きです❗ボールマンをサポートする動き、ボールに関わる動き、前進する動き等々ボールを持っているプレーよりも持っていない時間の方が長いんだからもっと周りを見て動かないとホンマにヤバイぞ❗

今日はお誘い頂いたnumerofourteenさんありがとうございました。また、対戦してください。

numerofourteen vs 全敗😱


0コメント

  • 1000 / 1000

右上≡ がメニューボタンです

イーデス阿倍野SC since1999