昨日に引き続き1年生の試合がありました⚽お誘い頂いたOKFCさんいつもありがとうございます❗
今日のテーマは『ボールをいっぱい触る』でした⚽昨日の大会でまだ遠慮したり、気持ちが負けたりと思ったプレーが出来なかった選手もいましたが、今日はとにかくボールに触る回数を増やす事でした。いっぱい触る事で人生初ゴールを決めた選手もいましたね❗メッチャ嬉しかったと思います✨その嬉しかった気持ちを忘れずにこれからもどん欲に挑んで下さいね❗1試合だけ2年生チームと対戦させて頂きましたが、フィジカル面では負けてしまいましたが、技術面ではまだ差を縮める事が出来ると思いますよ❗っと言ってもまだ皆には上の学年だろぅとなんだろぅと関係なく闘っていましたね😅
今日はたくさん得点をあげることが出来ましたが、それ以上にもっと取れたと思いませんか?ゴールを目指すドリブル、ゴールを決めるシュートっと1つ1つのプレーをもっと大事にしてほしいですね❗オレンジゼッケンチームの2分は、「たら・れば」にはなりますが、大事にシュートを打っていたら間違いなく2分は+2勝になっていたと思います❗水色ゼッケンもそぅです。たくさん得点を取れましたが、あと+5点は取れていたと思いますよ❗
これからも試合をたくさん組んでいきます⚽試合は『試し合い』です。練習でやったことを試す場なので色んな技にチャレンジしてくださいね❗まだまだ足下の技術を身に付けて誰もが見て面白い魅せれるドリブラーを目指そうね❗
今日はお誘い頂いたOKFCさんありがとうございました。対戦して頂いたチーム関係者様ありがとうございました。今後も交流をお願いします。
水色ゼッケン
ヴィゴーレ鶴見Uー8 vs △
OKFC Uー7 vs 7勝
オレンジゼッケン
イーリス生野Uー8 vs ●
OKFC Uー7 vs 5勝2分
池辺
右上≡ がメニューボタンです
イーデス阿倍野SC since1999
0コメント