グラシオンCUP Uー8

今日はいつもお世話になっているグラシオンさんにお誘い頂き、2年生の大会に参加させて頂きました⚽いつもありがとうございます❗


さてさてコメントです…

今日は1年生の頑張りが目立ちました。

相手選手がボールを持っていると、びびらずに体を投げ出して奪いにいってたので、とても良かったです。

全体的に小さいドリブルが多かったです。

もう少し幅広くボールを動かしましょう。

あとは、相手を見ることを忘れずにバランスを取れるようにしましょう。

トモヤが今日は何本も止めてくれました。

とても良かったですね。

小山

さぁいけべっちの番です❗

2年生❗……………………………

悪くはないんやで❗それはドリブルだけ❗まだ皆には足下の技術を磨いてほしいから『パス=?』でOKです❗チームそれぞれ闘い方は違うから相手の戦術にヤられただけ❗……っと言いたいのですがメンタル面でヤられすぎ💢ボールに当たるのが痛いから、ボールがこぼれてくるから待っとく、誰かがいってくれるから…っとまぁ~ったくボールに関わっていない選手もいました…一生懸命全員頑張っていると思います。誰も頑張っていない選手はいないと思いますが、◯◯がボールに行ってるのに◯◯は行かない…って場面なかったですか?1年生今日3人召集しました。他の1年生ももっと闘いますよ❗このままだったら試合の半数は1年生が試合に出てしまいますよ❗技術はまだ2年が勝っていても、闘争心は負けてます💢やる前から自分達で勝手に色眼鏡をつけて判断しすぎ❗自分達の持ち味を出さずに闘うの?そして1つ上の学年に召集している、選手❗何してんの❗3年の試合では自由気ままに闘えるのは3年生がカバーしてくれるからじゃない?じゃあ自分達の学年の時に1年生や他の同学年をカバー出来ないと❗出場時間が長いからしんどいのはわかるよ。でも経験値は違うはず。カバー出来ないのは見る余裕がないから❗もっと周りを見てプレーしてね。

受けとめよう。今の自分達の足らない部分ややらないといけない事を。落ちるとこまで落ちたら次は上がるしかない❗もっと『サッカー=ボールと遊ぶ』です❗遊ばないと絶対に上手くならないし、サッカーがおもしろくならないぞ❗それは普段のトレーニングからですよ。下野コーチや小山コーチの時のは優しいから、怒られないからっとトレーニング中ヘラヘラしてませんか?その時点でまずアウトですよ❗残り少ないですが、来週も大会があります。今日の反省を活かして挑んでほしいし、変わる事を期待しています❗


今日はお誘い頂いたグラシオンさんありがとうございます。対戦して頂いたチーム関係者様ありがとうございました。今後も交流をお願いします。


グラシオンA vs ✕

物部 vs ✕

グラシオンC vs ✕

グラシオンB vs  ✕


8チーム中 8位😭

MIP トモヤ


0コメント

  • 1000 / 1000

右上≡ がメニューボタンです

イーデス阿倍野SC since1999