片江FC TM U-9

今日は、片江FCさんにご招待していただき、トレーニングマッチに参加していただきました。

3チームでのTMの予定でしたが、急遽、2チームでのTMに変わりました。

良い人工芝で日の照り返しがありとても暑かったです。9人で良く頑張りました❗️
広いコートで8人制、フットサルコートでフットサル形式でU-8とU-9で分かれて試合を交互に行いました‼️


今日のテーマは、「パスの意識」です❗️
パスが出来る時はパスの選択肢、ドリブルする時はドリブルの選択肢をしよう‼️と言いましたが、なかなかそう上手くきませんでした💦💦
ドリブルは、通用している時や面白いドリブルをしていて良かったです❗️
パスは、なかなか難しかったですね💦
特に広いコートときです...
味方がボールを持っているときに、近づいたり、歩いていたりして、パスするところが全然なかったです。。
ボールを持っていなときに、広い場所に素早く準備が出来るかが必要だと思います。

フットサルコートの時は、2年生も3年生も良かったです。
しっかりと、ボールを持ってない人がボールに近づかずパスを受けることが出来て、パスができ、最後得点まで繋げれていて良かった所もありましたね❗️
それが広いコートの時でも出せれたら何か変わると思います❗️


今日に交流した、片江FCさん、ホントに今やりたいことがやっていて勉強になったと思います❗️
特にディフェンスでは、ボールに全員が近くに行ってしまい、逆サイドにパスをされて、失点してましたね...
ディフェンスにもダメなとこもありますが、相手がやっていたことが、どこまで感じてれたか、何も考えずにただやられたと思ってしまったらもったいないですよ...
土曜日も試合なので、パスの意識が出来るように頑張りましょう❗️
対片江FC 3敗

フットサル形式
対片江FC
U-8 2勝
U-9 1勝1敗


片江FCの皆様今日はご招待して頂き、ありがとうございました。
またのご交流宜しくお願い致します。

保護者の皆様、選手の送迎、サポート、応援ありがとうございました。

行光

0コメント

  • 1000 / 1000

右上≡ がメニューボタンです

イーデス阿倍野SC since1999