今日はNAGASAKAFCさんにご招待して頂き、U-7のNewYearFestivalに参加しました。
1年生を2チームに分けて挑みました。
寒い中、どれだけ試合の中で良いプレーが出来るか、どれだけたくさんのフェイントで相手を交わせるか、どれだけゴールにシュート出来るか注目して見てました。
良いプレーができてた選手たくさんいました。何度もボールを奪おうとして、相手選手の前に立ち、ドリブルを仕掛けることができました。少しずつですが試合で出来るようになってきてるのでこれからも継続して、次も出来るように心がけましょう。ほとんどの選手がボールを見るだけではなくて、戦えていたので良かったです。
ゴールもたくさん出来ました。
たくさんシュートを打てた選手は、これからはもう少し確率を上げれるようにしましょう。まだゴールの枠の外にいってしまうシュートがありました。丁寧にゴールの枠の中でキーパーのいない所にシュートしましょう。
あとは、縦へ突破するスピードがもっと欲しかったです。緩急をつけて交わせれるようにドリブルも工夫していきましょう。
イーデスA VS 玉手B ×
イーデスA VS イーデスB ×
イーデスA VS 玉手A △
イーデスB VS イーデスA ◯
イーデスB VS 玉手A ◯
イーデスB VS NAGASAKA ◯
NAGASAKA FCさんご招待して頂きありがとうございました。
対戦して頂いたチーム関係者の皆様、ありがとうございました。
またのご交流宜しくお願い致します。
保護者の皆様、寒い中、選手の送迎、サポート、応援ありがとうございました。
小山
右上≡ がメニューボタンです
イーデス阿倍野SC since1999
0コメント