今日はエスコリーニャさんにご招待して頂き、エスコカップU-10に参加しました。
8チームによるトーナメントです。
1試合目の得点は、パスのタイミング、トラップの置き所(ファーストタッチ)、シュートの質が全て良かったです。
全体的に良いプレーはたくさんありましたが、悪いプレーもたくさんありました。
動き出しのなさ、動き出しの遅さが目立ちました。ボールをもらう前からしっかりと準備しないといけません。
あとは、ドリブルで1人2人交わしたあとに3人目で奪われるシーンが何回かありました。
奪われる前に、パスして次のプレーにつなげましょう。あとは決めきれるチャンスが何度もありましたが、決めきれないところは反省しないといけないです。
確実に正確にゴール出来るように決定力をあげましょう。
コーナーキックからチャンスになったのは数回ありました。良いキッカーがいるので中であわせて得点できるようになれば試合展開が楽になります。
ディフェンスでは予測して、しっかりと守れていたと思います。相手の前でパスカットを何本もできてました。
最後の決勝ではPKになりましたが、なんとか勝てて優勝できました。
PK蹴った選手は良い経験になったと思います。次に繋げましょう。
VS KSS ◯
VS 大阪狭山 ◯
VS ナジェック ◯(PK勝ち)
結果
優勝🏆
MVP
シバハヤ
今日はご招待して頂きありがとうございました。対戦して頂いたチーム関係者の皆様、ありがとうございました。またのご交流宜しくお願い致します。
保護者の皆様、選手の送迎、サポート、応援ありがとうございました。
小山
右上≡ がメニューボタンです
イーデス阿倍野SC since1999
0コメント