今日は、阿倍野JFCさんに招待して頂き3年生のTMに参加しました。
12分ハーフを3試合行いました。
人数がピッタシで休憩なしでした💦💦
TMで人数もピッタシだったので、何人かには色んなポジションをやってもらいました❗️
初戦は、ドリブルを突っ込んでたり、パスが弱かったり、逆を見れてなかったですが、、何とか相手のスキをついて点数を取れました❗️
逆を見る❗️とこで、色々と伝えたあとの後半は同じミスをせず、良かったと思います。
今日の問題は、色々と伝えた2試合目。。
何人かは、いつもと違った経験の少ないポジションで挑みましたが、、
ポジションの役割が...そして足も止まって...人任せのプレーで失点続き。。
攻めも、準備をすることが遅くて繋がらないし、ドフリーの余裕を持ったシュートが打てず得点に繋がりませんでした💦💦
いつ、どのカテゴリーで経験の少ないポジションをやることになるかもしれません。だからこそ、その役割を覚えとくのありだと思います。
試合後に、みんなで自ら話をしていて感心しました👍
先生は、その気持ちはスゴく大切にしてほしいと思います❗️
3試合目は、闘う気持ちはあったと思いますが、足が止まってたり、シュートが入らずで引き分けで終わりました。
試合ごとに色んなことを伝えたましたが、少しでも残ってくれて理解してくれたらいいです。
結果
阿倍野JFC vs1勝1敗1引き分け
みんなでミィーティング中~✌️
阿倍野JFCさんいつもご招待して頂き、ありがとうございました。
またのご交流宜しくお願い致します。
行光
右上≡ がメニューボタンです
イーデス阿倍野SC since1999
0コメント