今日は長池つばささんにお誘い頂き3年生のCUP戦に挑みました‼️
1日暑い中、最後まで良く闘えたと思います❗
予選リーグでは、、、んーー、、、って感じでしたよね💦💦
「止める・蹴る」は、しっかり止めてから攻めに繋げれていた場面もありましたが、まだしっかりと止めれてない所もあって取られてしまっている場面もありましたね。。トラップも含めてです💦💦
「蹴る」所では、パスを良いところへ出せていたのは何本もあって良かったですが......サッカーってどうやって試合を勝ちますか?相手は何が怖いと思いますか?それは、「シュート」です‼️今日めちゃめちゃ言いましたよね。
良いパスが出来てもシュートができず終わった場面がたくさんありました。
予選リーグの最終試合で、ロスタイムで同点ゴールで追いつかれ、リーグ戦の結果2位リーグへ進みました❗
2位リーグでは、初戦も失点無く守れていましたが「シュート」が少なかったですよね💦
動きは良かったんですが、引き分けで終わりました。
最終試合、連続での試合で皆の疲労はピークでした💦
2位リーグで優勝するためには、勝ちと得失点差での結果次第になると伝え全力で闘おう❗っと伝えました👍👍
最終試合、皆が生まれ変わったのように今日一番の試合をしてくれました💪
前半から打てていなかったシュートを打ち、先制点を取ることが出来ました❗ハルノブ良く決めてくれました👍
そこから良い波が来て続けて点数を取れました❗
失点はイージーなミスでのカウンターを食らっちいましたね💦💦
でも、もっと失点があってもおかしくなかったですが、守護神トウマが止めてくれてナイス👍️でした❗
最終結果で、得失点差で1点足りず2位と言う結果でしたが、、、最終試合、疲れた中での皆の運動量最高でした👍
最終試合の気持ちで1試合1試合闘えるように頑張っていきましょう❗
結果
予選リーグ
VS 小阪 △
VS 長池つばさ △
2位リーグへ
順位リーグ
VS 柏原市 △
VS アリアード ○
得失点差での結果、2位
MVP リュウキ
※最初から最後まで最高の運動量で、良い流れを毎度作ってくれて良かったです
対戦して頂いたチーム関係者の皆様、ありがとうございました。またのご交流宜しくお願い致します。
1日暑い中、保護者の皆様、選手の送迎、サポート、応援ありがとうございました。
行光
右上≡ がメニューボタンです
イーデス阿倍野SC since1999
0コメント