JAPリーグU-8

今年もJAPリーグに参加させて頂き、いよいよ今日開幕となりました⚽

7人制・オフサイドは有りだけどペナルティーエリア内だけ等ローカルルールで難しい闘いとなりますが、普段通り闘えば問題ないと思います❗

初戦はなぁ~んか緊張してる感じでしたね💦皆は先制点をあげるかあげないかで雰囲気が大きく変わります❗1点の重味をしっかり受け止めて大事に勝負してほしいですね。そしてこの闘いで見えた皆のディフェンスの下手さがわかりました…全員足で蹴りに行ってるだけ…だから簡単にかわされる…体を入れて奪いに行くことを伝えて意識しましたが、ボールと相手の間に入る前に背中を向けてぶつかってるだけ…サトルが唯一理解して出来ていました。このボールの奪い方がうまくならなければ今後失点が増えますよ❗
2試合目の前半は完全に集中力が切れて焦ってバタバタしているだけでした…よく失点しなかったと思いましたよ💢後半はケンショウのプレッシャーがかなり効いて早い時間帯に得点を奪う事が出来ました。その後もしっかり闘い抜きましたが、『止める』技術に今日は大問題でしたよ❗チャンスがチャンスにならず逆にピンチを招く場面がありました。
TMでは4年生のGKにも得点を奪う事が出来ましたが、パワープレーを繰り返せば視野が狭くなって奪える得点も奪えなくなりますよ❗
各チームにスーパーな選手がいましたね❗スーパーな選手がいればあれだけ苦戦する事になるんです❗もっともっと個人技のレベルを上げて楽な展開が出来る様にしていこう❗

エストレアvs◯
セレゾンvs◯
TM
サクラユナイテッドvs3勝

対戦チームが選ぶMIP
オウジロウ
ヨウスケ

今日は対戦して頂いたチーム関係者様ありがとうございました。会場準備して頂いたサクラユナイテッドさん・櫻田監督ありがとうございました。今後もご交流をお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000

右上≡ がメニューボタンです

イーデス阿倍野SC since1999