釜本CUP U-12

昨日に引き続き釜本CUP U-12 に参加させて頂きました。
毎年ありがとうございます🙇‍♂️

フットサルということで攻守の切り替えが大事で運動量を増やすこと、止める・蹴るの技術を発揮すること、1対1では負けないこと、
3人目を意識してフィニッシュまでいくことを伝えました。
ボールが小さいこともあり、普段とは違うボールだったのでなかなか慣れなるまで時間かかりましたね😅
あとは照り返しで暑さにも苦労しました💦
1日目は2-0から2-3に逆転され最後の1分で2点入れて勝ちました‼️勝ちたい気持ちが結果につながり良かったです👍2試合目は相手の
速いスピードに苦戦して勝ち切れなかったです😭
2日目は5年生の頑張りと、6年生の安定したプレーもあり、全員の力で優勝することが出来たと思います😄
でも5年生は一つ学年が下でしたが、止める、蹴るのミスが何度かありました💦相手選手に寄せられる前に、パスしたり、ドリブルで運んだり大きい相手選手に対して、なるべく
接触を避けてプレーできるようにしよう❗️
6年生はミスもありましたが、気持ちを全面に出しプレーで見せてくれました😆

1日目
VS アスペガス生駒FC ◯
VS 長池つばさFC △ 
2日目
VS  浜寺昭和 ◯
決勝トーナメント
VS  古市JSC ◯
決勝戦
VS  アスペガス生駒FC ◯

MVP
シバハヤ🏆
得点が欲しい場面でしっかりと素晴らしいシュートでゴール‼️アシストも出来ました👍
釜本企画さん、素晴らしい大会にご招待して頂きありがとうございました。
対戦して頂いたチーム関係者の皆様、ありがとうございました。

保護者の皆様、選手の送迎、サポート、応援ありがとうございました。

小山

0コメント

  • 1000 / 1000

右上≡ がメニューボタンです

イーデス阿倍野SC since1999