今日はフォルツァ長池さんにご招待して頂き、TMを行いました。
2年生・3年生を担当させて頂きました。
コートは小さめで6人制で10分ハーフを繰り返し行いました。
2年生は昨日の反省として、相手を見ることを伝えました。昨日よりは意識できてたので、失点は少なかったと思います。
ディフェンスも2人いて、1人は上がっても、もう1人は上がらずにバランスを取りながらプレーできてました。パスは何本か狙えてましたが、まだ精度は低く質を上げていかないといけません。
ドリブルは相手の逆をつくドリブルをもっと試合でできるようになりたいですね。
3年生は、相手にあわしてしまう試合が多かったように思います。
ドリブルは全員が何度もチャレンジできてました。パスも良いパスが何度もあり良かったです。反省としてはまだ距離感が悪く、近くのパスが多かったので、バックステップを踏んで常にボールをもらえるようにグランドを広く使って準備しましょう。
2年生
VS フォルツァ長池 2勝
VS イーデス阿倍野SC 3年生 1敗
VS イーデス阿倍野SC 1年生 1分
3年生
VS フォルツァ長池 3勝
VS イーデス阿倍野SC 2年生 1勝
フォルツァ長池さんご招待して頂きありがとうございました。
またのご交流宜しくお願い致します。
保護者の皆様、今日も暑い中、選手の送迎、
サポート、応援ありがとうございました。
小山
右上≡ がメニューボタンです
イーデス阿倍野SC since1999
0コメント